皆さんこんにちは。
ノアチャンネル管理人のD-sukeです。
本日は猫とは全く関係ない話ですが少しお付き合いください。
私D-sukeがノアチャンネルの開設から2年ほど経ちますが、更新頻度は全然と言っても過言ではありません。
一つに仕事が忙しいと言うのはありますが、実はもう一つ理由があったのです。
それはサイトの表示速度が遅いということ。
確実にここの問題が大きかったのです。
サイトの表示速度ってそんなに大事なの??

そんな折、つい最近一般ユーザーからツイッターでこんな相談が来ました。
どうやらこのMさんの証言によると今日昨日の話ではなく、いつも遅いとのことでした。
せっかくサイトを見に来てくれた人がノアを見ずに帰る、サイト管理人としてこれは由々しき事態だと判断したわけです。
ワードプレスを使うにも苦労していた…
今私のようにアメブロやはてブロを使わずにブログ運営をしている人の限りなく大半がワードプレスというCMSを使っていると思います。【D-suke調べ】
ワードプレスとかCMSってなんよ?という声が聞こえてきそうですが、簡単に言えばワードプレスは簡単にブログを書くことができるシステムなのです。難しいことは今回置いておきますが、登録の仕方によってはワードプレスそのものは無料で使うこともできます。
今回ここで詳しく書くと話が大変長くなるため、分かりやすく解説してくれているサイトを紹介しておきますね。以下のリンクから。
CMS?ワードプレス?詳しく知りたい方はこちらを見てね♪ >
このワードプレスにログインしたり、記事を更新する為に今までのサーバーでは画面が切り替わるまでに数秒~遅い時は10数秒くらいかかったりしていたのです。
比較的のんびり作業するのは苦ではないですが、画面を切り替える度に10秒以上待たされるのは積み重なると結構なストレスとなります。そんなこんなんで次第に更新するのが億劫になっていき、足も遠のいてしまったのです。
レンタルサーバー選びをする際に気をつけるべきこと

前まで使っていたのはロリポップサーバーです。ネット初心者の頃に契約してそのままプランを変えたりしつつ今に至っていました。

ロリポップサーバーのメリットはなんと言っても『安い』に尽きますw
今でもネット初心者でこれからサーバーを持ちたいという人には自信を持ってロリポップサーバーをオススメします👍
安さでは他を追従させないロリポップサーバーの詳細はこちら >
ロリポップサーバーにはウェブ制作初心者の頃から足掛け6年くらい大変お世話になりましたm(_ _)m
安のは勿論のこと、管理画面もシンプルで分かりやすく初心者でも安心して設定することができます。
ただそんなロリポップにも難点が。
それはサーバーのスピードそのものが遅いということなのです…
値段相応、と言ってしまえば元も子もないですが、表示が遅いのは作業効率を著しく低下もさせるしせっかく来てくれた人にもストレスをかけてしまう…
そんなこんなんでサーバーを変える決意を固めたのでした。
ヘテムルのサーバーを変えることで表示が劇的に早くなった!

さてサーバーと一口に言ってもかなりの数のサーバー会社があります。
たくさん会社がある中から選ぶので選定基準を明確にしなくてはいけません。
お金さえたくさん出せばそらいいサーバーなんて山の様にあるわけですし。
そこでまず変えるにあたって、この条件だけは外したくないとした点は大きく2点。
ずばり【コスト】と【速さ】です。
そもそも今重たさが問題になっていて速さを求めて変えるのに遅いと言われるサーバーに変えるのは本末転倒。
しかしなるべく今よりコストを上げたくない…
そう、つまり欲張りなのです。
人間みんなそうでしょ!
肉も魚も食いたい!
そんなやり取りをしつつネットサーフィンを繰り返し、迷い探しているうちにたどり着いたのです。
爆速のレンタルサーバー、その名も【heteml(ヘテムル)】
このサーバーの特徴はオールSSDのサーバーということです。

SSD(ソリッドステートドライブ)ってのはHDD(ハードディスクドライブ)に比べて格段(爆速)に速い処理ができるディスクなのです。物理的な読み込み部分がないので、近いもののイメージとしてはSDカードなどがあります。
PCも最近はSSD搭載モデルが標準になりつつありますが、昔の1例で言えばWindowsの起動に1分くらいかかっていたPCをSSDに変えただけで、わずか20秒足らずで起動するようになったというある種スピードのドーピングのようなものなのです。
それくらいHDDとの性能差は歴然、ランニングコストもベーシックプランで800円~(ロリポップではスタンダードプランで月:500円~のに入っていた)というわけで、ほぼお財布のダメージもなく【コスト】【速さ】を両立することができたのです。
なんしか自分のPCもSSDに変えてからかなり速くなったので、この訴求ポイントは誰よりも響きましたw
ちなみに超有名どころのエックスサーバーも検討しましたが、月1000円と単純にランニングコストが2倍になることから断念。仕事で使い慣れているのはエックスサーバーだし、素晴らしいのも分かってはいるんですけどね。プライベート使用となるとやはりコストは意識します。
ヘテムルに決めてからはすぐに契約、すぐにサイトをサーバー移転します。こういう腹を決めてからの時の行動はいつも早い管理人のD-sukeです。
サーバーをヘテムルに変えた瞬間から表示速度が段違いに速くなりました!
ワードプレスの使用においても少なくとも前のように待たされたりとか動作にもモッサリ感はなくなりました。これはかなり感動ですね。
今回の投稿も画像多めに設定しているけどいつもより快適に閲覧できるでしょ?
ここまで違うのならなぜ今まで早くサーバーを変えなかったかと後悔するレベルです。これでサイトに遊びにきてもらったユーザーさんにもいろんなコンテンツを楽しんで貰えそうです。
まとめ:やっぱりサーバーは大事。コストの面で迷うなら迷わず速い方を選ぶべき。

これからブログを始めたいって思っている人で、アメブロやはてブロの無料ブログは拡張性の問題や、自分のやりたいテーマでは運営側から弾かれるかも…って人はドメインを取得してサーバーを借りることになると思います。
そんな方にはスピードの面でも確実にheteml(ヘテムル)をオススメ致します。
ロリポップのサーバーでもワードプレスはできますが、ワードプレスができるプランはスタンダードプラン(月500円~)になります。
ヘテムルのサーバーも800円~コースでまずはお試しで3ヶ月から契約する…ってことも可能なので初期費用も抑えられます。※初期費用として+3000円はかかりますがそれはどこのサーバーも同じです。
ブログを書く上で大事なのはなんと言っても『時間』ではないでしょうか?
趣味でやる以上、空き時間に早く効率よくできるかとう点は非常に大事です。
費用もですが『時間』を買うっていう意味でもこれからブログを検討している人や、ワードプレスの管理画面モッサリしてね?って方にもオススメです。
管理人D-sukeをスピードでうならせたヘテムルの詳細を確認する >

おいしいキャットフードが食べたい。
猫は人のように語りませんがおいしいキャットフードを食べたいと思っています。
それは食事を楽しむ人間と同じです。
おいしいキャットフードをあげた時、明らかにいつもと反応が違うはずです。
愛猫に一日でも長く長生きをしてもらう為にも素材も厳選したキャットフードを与えてみませんか??